前の週へ   次の週へ

12月 12 日(金

【 メリーチョコ 】

メリーチョコの詰め合わせを頂いています。いつになく丸テーブルの上にはあれこれ頂いたお菓子があるので、この箱はそっくり控えの間に置いてあります。両側に焼き菓子、真ん中にチョコレート。このチョコレートだけ冷凍庫に直行しました。 (HaS)

    


12月 11 日(木

【 5回目のセミナー 】

今日は野上さんを講師にお迎えして5回目のセミナーの日。いつもながらセミナーの前は準備や受付を手伝って下さるハヤカワさんと一緒にランチ♪。いつもは講師も一緒のランチなのですが、今回は講師多忙につきパスとのこと。皆で豪華に楽しく頂きました。

    お弁当は全部で6種類。「選ぶ」のは難しく、いっつも迷います。

お弁当のあと、美味しいロールケーキとクッキーを頂きました。食後というのに皆でちゃんと食べましたが、あたふたと会場に向かってしまったので、これは写真なし・・・です。

    

参加者が真面目過ぎ?たのか講師が予定していた笑うはずの所も「シ〜ン」。最後にはいつになく次々質問が出ました。

セミナー後はいつもの二次会。セミナーでは皆5分に一度笑いませんでしたが、三次会は講師とカラオケ・・というのは予定通りでした。(HaS)


12月 10 日(水)

【 お菓子いろいろ】

今週は色々お菓子があります。頂いた「焼き菓子」は、あたり前ながら同じ「フィナンシェ」というネーミングでもお店によって形が微妙に違います。味は?と言われるとそんなに違いはわかりません。左側は「The Peninsla」のもの、右側は「Joel Robuchon」のもの。

この焼き菓子の他に坂角のエビセンも頂きました。かっぱエビセンといえば大きな袋にどっさり入っていますが、ここのは高級だぞ!と言わんばかりに小ぶりの缶にひっそりと入っています。(HaS)

    


12月 9 日(火)

【 リッツのお菓子】

ミッドタウンの美味しいお菓子を今度持って行きます・・・とおっしゃったお客様が、ホントに大ぉきな箱を抱えていらっしゃいました。リッツのシュークリームです。この皮はパイのようなパンのようにほんわりしていて、ちょっと見た所シュークリームには見えません。見た目よりずっとさっぱりしていましたが、皆「とりあえず半分で・・・という迫力ある大きさでした。(HaS)

  


12月8日 (月)

【 今週は・・ ・】

11日の木曜日に今年5回目、今年最後のセミナーです。

講師に野上さんをお迎えし、予定では5分に一度皆が笑ってしまう・・・・という楽しいセミナーです。
詳細は以下の通りです。

  日 時  : 12月11日(木)14:30〜17:00
  講 師  : 野上憲一さん
  テーマ  : 「生保業界 行く年 来る年」

今からでもお申込みいただけますので、是非多数ご参加下さい。(HaS)