前の週へ   次の週へ

12月 5日 (金)

【 豪華宴会】

11月の半ばにしばらく会ってない方から「わいわいがやがやミーティンをしませんか」というメールがきました。これこれのメンバーで、当社集合というものです。勿論こちらは大歓迎。

6時頃集合!ということで、丸テーブルと大きな四角い机を前方後円卓と称して並べ、飲み物、食べ物を準備して用意万端。あとは人が集まるだけ・・・と思っていましたが、来た方がそれぞれに美味しいものを手に現れたので、今までになく机の上が豪華になりました。何をどう並べましょうかなんて思っているうちに宴会はどんどん始まり、食べることに気を取られ・・・またもやこの豪華宴会の写真は1枚もないのです。

写真に写るはずだったものは・・・ワインとビール・焼酎、肉団子・餃子・焼き鳥・サラダ3種・フランスパン・京豆腐・鶏肉蒸し焼き・紅白かまぼこ・厚焼き卵・わさび漬け・鰹の塩辛・べったら漬・たこ焼き・シュウマイ等。テーブルに乗ら(せ?)ないものは当社のお取り置きになりました。

飲みながら食べながらふと見ると、船をこいでいる人、構わず話し続ける人、真剣に話し込む人あり・・・と楽しく夜が更けました。(HaS)


12月4日 (木)

【 コージーコーナー 】

おやつ時にお客様がみえました。いらした時に一番先に目に入ったのはコージーコーナーの箱。

この中は・・・シュークリームかエクレア?と思って開けてみたら、今日のはスポンジケーキの中にクリームの入った「オレリオ」でした。3種類頂きましたが、写真は2種類。(HaS)

  


12月 3日 (水)

【 明太子づくし 】

博多からお客様が久しぶりに見えるということで、久しぶりに近所でパンを調達しました。やっぱりこのパンやさんのパンは甘いものから辛いものまで、どれもこれもおいしぃ〜♪と再確認しました。

お客様はたくさんのお土産と一緒にみえました。幻の焼酎とおっしゃる「三岳」と「いかめんたい」「ポッキー明太味」「チューブ入り明太子」・・・と明太子づくしでした。ちょうど見えたKenさんご一家も一緒にワイワイあれこれおしゃべりしました。

焼酎のお湯割りはお湯が先か焼酎が先かという話になり、この方はゼッタイお湯から!と。そう言われてみると何故かお湯の中に焼酎を入れた方が一層まろやか・・・に感じましたがホントカシラ?(HaS)

  


12月 2日 (火)

【 12月 】

毎年同じ思いですが、12月になったら何となく気忙しくなりました。あぁもう少しで今年が終わる・・・と思うと、今年中にこれをやっておこう、あの人に連絡しておこうと思って、ちょっとセカセカします。

たった1日で来年になったら・・・多分忘れてしまうのも、不思議〜。(HaS)


12月 1日 (月)

【 丸石ビル 】

時々窓の外にフラッシュが光るのが見え、覗いてみると「あっ、また来てますね」・・・という程、このビルは写真の背景として人気があるようです。撮影の時はモデルさんは勿論、カメラマンとその助手さん、1カットごとに髪の毛・お化粧・洋服を直すスタッフさん、たくさんの撮影機材と一緒にモデルさん用のワゴン車やオープンカーも来ます。

その撮影した写真が載った雑誌を大量に大家さんから拝借しました。載っている雑誌は、UOMO・AneCan・CLASSY・SAKURA・25ansです。写真を見てもどれが誰やらなのですが、今売れっ子のもえちゃんがモデルになっている(と教えられました)写真もありました。

ビルの正面や屋上の写真がありましたが、さすがプロのカメラマンは光の使い方が上手です。ビルの前の写真だけを見ると、とても「神田」で撮ったとは思えません。(HaS)