12 月 4日 (金)
【 お団子と納豆おこし】
時々近くの和菓子やさんにお弁当を買いに行きます。ここのおじさんは買っても買わなくても、会うと「ちっとも来ないじゃない」とちょっぴり文句を言います。最近行くことが多いせいか、今日は文句の代わりに「みたらし団子」をくれました。
駅中にあったという「納豆おこし」はうす甘〜い味・・・小袋に「あとひき」とありました。納得!です。(HaS)
12 月 3 日 (木)
【 黒船 】
「黒船」と大きく書いてありますが、これはカステラです。ふんわりふわふわ・・・・相当おいしそうです。(HaS)
12 月 2 日 (水)
【 お歳暮 】
お歳暮にフィナンシェとマドレーヌを頂きました。おやつがた・の・し・み♪です。(HaS)
12 月 1 日 (火)
【 生八つ橋 】
今日から12月。あっという間に1年が過ぎました・・と思っていたら、 早速来年のカレンダーが届きました。
夕方、カレンダーと一緒に聖護院の生八つ橋を頂きました。この綺麗な箱は蓋を開けると蓋の裏に「枕草子」が載っていました。正面上から右回りに「春はあけぼの」「夏はよる」・・・と続きます。(HaS)
11 月 30 日 (月)
【 おやつ 】
おやつ時にまたまたこんなにたくさんの飴とチョコを頂き、淋しくなっていた籠の中が賑やかになりました。
急に寒くなった週の初め、何となく気持もほっこりします。(HaS)
![]()