前の週へ   次の週へ

6 月 26 日 (金)

【 今日は洋風・・・ 】

昨日頂いた夏のお菓子は和風のもの。今日思いがけない方が送って下さったのは洋風お菓子の詰め合わせ。ゼリーとプリンと・・と、まったく別のものながら不思議に何となく似ているような・・・。

今日は今年一番の暑さとか。冷やしてあったものから、皆でおやつに頂きました。(HaS)

  


6 月 25 日 (木)

【 夏のお菓子と高級おかき 】

娑婆に復帰ですね・・と夏のお菓子を頂きました。 左の箱の中には「葛きり」「水羊羹」「黒糖わらび」「みつ豆ゼリー」の他にぶどう・パイン・みかんのフルーツゼリーもありました。早速冷蔵庫で冷やしています。

別の方から頂いたのは右側の「柿山」のおかき。いつもの柿ピーとはちょっとランクが違います。(HaS)

  


6 月 24 日 (水)

【 出所?祝い 】

「退院した顔を見にきました」と焼き菓子をお土産にみえた方は、「一応出所祝いということで・・・」とおっしゃいました。このすぐあと、餡子と栗餡の二種類のドーナツも頂きました。「ドーナツって久しぶり!」と言いながらあっという間にテーブルから消えてしまいました。

夕方頂いた右のお菓子は「雪苺娘」。求肥のような柔らかぁい皮の中にカステラ・クリーム・いちごが入っています。

    

今朝は先生からご指定の検査を受けたところ、順調に回復しているとのこと。関門無事通過! 一安心です。(HaS)


6 月 22 日 (月)

【 退院♪ 】

ご迷惑、ご心配をおかけしましたが、予定より1週間延びて昨日退院しました。

最初10日間の入院、入院したら2週間と言われたのですが、この病気は1ヵ月くらいの入院は良くあることのようです。本人曰く、19日の入院(20日以上の入院にはちょっとだけ不足)で退院できたのは、日頃の行いが良かったためでしょうか・・・と。

(元)病人?はいたって元気です。いつもとの僅かな違いは、1日1回の飲み薬と4回の目薬、感染症の病気にかかると厄介ということで「来客時にはマスクをする」ということだけ。「しばらくは早く出社し、早く退社します!」というのが朝のミーティングでの話でした。(HaS)