2005年 7月 19日  inswatch Vol. 259

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【5】業界ウオッチング                    坂本 嘉輝

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

7月慌しかった金融庁関係のルール化の動き  

先月に引続き今月も金融庁関係の動きがたくさんありました。  

人事異動の時期がら、お役人の皆さんは残務整理に忙しいのかも知れません。  

7月5日に、明治安田生命の社員総代会の時期に合わせ、社長の金子さんが引責辞任させられたのは方々で報道されています。   

7月6日には「第三分野の責任準備金積立ルール・事後検証等について」が発表 されています。 http://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/f-20050706-2.html

7月7日には例の銀行窓販などにかかる保険業法施行規則など、改正案に関するパブリックコメントのまとめと、それに対する金融庁のコメントが発表されています。さすがに銀行が当事者になるので、内容の詳細の確認を中心に63ページもの資料になっています。  
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/f-20050707-2.html

先月コメントした「手数料をもらわなければ」ということに関しては、「手数料の獲得を禁止すれば基本的には不適切な圧力募集は行なわれない」というのが金融庁の考え方だと説明されています。何をかいわんやというところです。   

改正施行規則は7月8日に公布されました。

7月8日にはまた「保険商品の販売勧誘のあり方に関する検討チーム」が、「中間論点整理〜保険商品の販売・勧誘時における情報提供のあり方〜」という報告書を発表しています。
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/f-20050708-4.html

重要事項をどうやってきちっと説明するか。きちっと説明するために、重要事項をどうやって絞り込むか(絞りこまれてはずれてしまった重要事項はどうなるんだろう?)、ということが検討されています。

とは言えこれも「既に生命保険会社においては、契約締結前に契約のしおり・約款を交付している」というような現状認識ですから、あまり期待は持てません。

7月11日には「無認可共済の保険会社化に関する保険業法改正の説明会」が金融庁主催で行なわれました。参加したある無認可共済関係者の「早く準備しろと言われたって、具体的にどうすれば良いのかちゃんと言ってくれなきゃ、何もできないじゃないか」という言葉が印象的でした。

(生命保険アクチュアリー、(株)アカラックス代表取締役) http://www.acalax.jp