2004年 4月 26日  inswatch Vol.195

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】業界ウオッチング                    坂本 嘉輝

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

民主党の年金制度改革案

民主党の年金制度改革案が発表されました。

(法律案):    http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/kourou/BOX_KRO0008.html
(法律案要綱): http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/kourou/BOX_KRO0007.html
(説明資料):  http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/kourou/BOX_KRO0006.html  

わざわざ国会をストップしてまで発表した改革案の中味ですが、こんなものなら何でもう1週間2週間前に出せなかったんだろうと思うようなものです。  

最初の「法律案」と次の「法律案要綱」は実質的に全く同じです。言い換えれ ば今回の法律案は要綱のみのものだということです。要綱だけだったらもっと早 く発表できたと思われるのですが。  

それにしても年金収支の計算が全くついていないというのは、民主党にそれを する人がいない・専門家に頼むだけの金がないということでしょうか。  

内容を見ると、言っているのは「平成20年までに年金制度を改革する。その ためにそれまでの改正を凍結しよう」ということです。政府・与党の案も実質的 な先送りですが、民主党の案はもっと明らかな先送りです。そのためでしょうか、 与党も野党も相手の案の悪口の言い放題です。  

いくつか注目すべきポイントがあります。その1つは公的年金を所得等比例年 金と最低保障年金の2つとし、所得比例年金は現行の厚生年金に準じる形で、所 得等に比例した保険料を払うと、払った保険料に比例した年金が貰えるというこ とです。ここで保険料の総額と年金受け取り見込み額をできるだけ等しくする。 保険料率は現行の厚生年金の保険料率と同じにするということですから、これは 将来的に明らかな年金給付の切り下げにつながります。  

保険料の徴収・年金の支給を確実にするため、20歳以上の全国民を対象とし た納税者番号も導入することにしています。(もっともこれは民主党の前からの 主張ですが)  夫婦の年金については、専業主婦の場合も共稼ぎの場合も合計を半分ずつ分け るという形にしているので、定年後奥さんに離婚されてしまうとダンナさんは貰 える年金が半分になってしまいます。心配な方は気をつけましょう。 せいぜい3〜4ページくらいのものです。ちょっと見てみて下さい。       

(生命保険アクチュアリー、(株)アカラックス代表取締役)