共済の保険会社化-Q&A
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

投稿時間:06/11/03(Fri) 16:15
投稿者名:坂本 嘉輝
Eメール:sakamoto.y@acalax.jp
URL :
タイトル:新しい動き

特定保険業者の届出の提出期限の9月末から1ヵ月たち、10月末には少額短期保険業者登録第1号も登場しました。
とりあえず届出を済ませて、少額短期保険業者の登録あるいは保険会社免許に向けていよいよ本格的な準備作業が始まっているようです。当社にもいろいろな照会があります。
このような中、いくつか新しい動きが出てきています(というより、当社も言い出しっぺの一員ですので、『新しい動きを起こしています』と言ったほうがいいかもしれません)。
特定保険業者が少額短期保険業者になるためのハードルの一つが保険計理人の選任です。保険計理人の意見書を書いてサインしてくれるアクチュアリーを探さなければならない、ということです。
日本のアクチュアリーの総元締めは『社団法人日本アクチュアリー会』というところなのですが、この組織は学術団体のようなもので、『アクチュアリーを紹介してください』と頼んでも『当会はそのようなサービスはしていません』と断られるだけです。そこで皆さん苦し紛れにインターネットその他でいろいろ探し回った末に当社に電話をかけてくる、というような具合です。
現在日本のアクチュアリーは正会員という正式資格の保持者が1,000人ちょっと、準会員を含めて2,000人弱、といったところで、それなりに人数はいるのですが、多くは保険会社の社員だったりして当社のように独立して仕事をしており、少額短期保険業者の保険計理人をする用意のある人はあまり多くありません。また、そのような仕事をする用意のあるアクチュアリーも個人で仕事先の少額短期保険業者を探し回るのも大変です。
そこで、そのようなアクチュアリーの会社と個人をまとめた組織をつくり、アクチュアリーサービスの需要と供給を仲介する場を作ろうとしています。
アクチュアリーにとっても少額短期保険業者の保険計理人の仕事は初めてのことですのでいろいろ情報交換や仕事の手順などを相談したり、標準化したりできる場があると便利です。金融庁や財務局のリクエストなども伝達しやすくなります。
ということで『日本アクチュアリー協同組合(仮称)』という名前で事業協同組合の形で組織化しようと思っています。
これでアクチュアリーの仕事の供給体制ができたとしても少額短期保険業者というのはアクチュアリーがいればできる、というものではありません。さまざまな事務処理、コンピュータシステム、契約時あるいは支払い時の調査、等々さまざまなサービスが必要です。そこでもう一つの仕組みとして、このようなサービスの需要と供給の出会いの場として『小規模保険業協議会(仮称)』というものを考えています。ここでは少額短期保険業者・特定保険業者が必要とするさまざまなサービスを必要とする業者と、そのようなサービスを提供する企業及び個人がお互いを発見しあう場を提供することを目的としています。
『小規模保険業』というのは、対象を少額短期保険業者・特定保険業者に限定しないで、同じようなサービスを必要とする、たとえば特定保険業の届出を必要としない企業内共済や労働組合の共済、生協の共済・事業協同組合の共済も一緒に対象にしよう、という考えです。正式に保険業の免許を得ている保険会社は小規模保険業、ということではないのでサービスの需要者側とは考えませんが、供給者側にはなれるので、この場に参加してもらいたいと思います。
特定保険業者の中には少額短期保険業者になるより適当な相手を見つけて事業・契約を引き継いでもらいたいと考えているところもあると思います。そのような場面でも、事業・契約を譲渡する側と引き受ける側の出会いの場にもしたいと思っています。
みんなで知恵を出し合って、協力して共済事業・特定保険業・少額短期保険業の健全な発展と契約者サービスの向上に役立つことができれば、と思っています。
もう少し具体的な詳細が決まったら改めて正式な案内ができると思いますが、準備段階から参加して協力していただける会社や個人の方がありましたらぜひ協力してください。
当面はこのページに返信していただくか、当社あて
mail@acalax.jp
にご連絡ください。


このメッセージに返信する場合は下記フォームから投稿して下さい。

おなまえ Eメール
題   名
チェック番号
     投稿する場合、上記のチェック番号を入力してください。
メッセージ    手動改行 強制改行 図表モード
URL
削除キー (記事削除時に使用。英数字で8文字以内)
プレビュー

以下のフォームから自分の投稿した記事を削除できます
■記事No ■削除キー



- この掲示板の著作権については、- Web Forum - をご覧ください。